2010年08月15日
『夏の思い出をアートしよう』
あと少しで夏やすみも 終わります・楽しい思い出が出来ましたか
http://mcraftpark.miyachan.cc/みやざきクラフトパークブログ
楽しかった思い出をアートしましょう 今年も涼しい部屋で海を見ながら親子で木工体験教室開催しています
沢山の作家達が 楽しい教室を開いています。 リトルクラフトの私とデザイン工房二輪舎(講師)の日は 8月28日(土) です
臨時で 8月19日(木)午後から 同じ講師で体験教室をします。花ふぶき一座の若奈さんがマザーガーデンの子供達を連れて
「夏の思い出をアート」しに来られます。10人弱くらいだと言われてましたので 飛び入り歓迎です、楽しい予感がします !!
メニューはこちらです。

木の枝と板で作ってある;額の中に海でみつけた貝殻や小石をくっつけて
楽しかった事を思い出して 文字と絵を画きます
ヒノキの板と楠枝額にクラフトペンと色鉛筆 集めた貝殻など サンドペーパー 接着剤を使います
5歳児から出来ます ミニ額アート 2000円・90分

思い出のカード 薄い板に 夏休みの思い出の言葉と 絵を画きます
ヒノキの板に クラフトペンと色鉛筆 サンドペーパーを使います
5歳児から出来ます・1500円・60分

木の詩織又は(ペーパーナイフ)薄い板に 夏休みの思い出の言葉と 絵を画きますクラフトペンと色鉛筆 サンドペーパーを使います
3歳児から出来ます木の詩織 500円・30分
デザイン工房二輪舎指導では 時計が作れます ずっと使える思い出の時計。
糸鋸を使って自由な形からひらめく 何かが作れる。
予想がつかない楽しさが 在ります 夏休みに思い出をまとめたい方 どうぞお立ち寄り下さい。

http://mcraftpark.miyachan.cc/みやざきクラフトパークブログ
楽しかった思い出をアートしましょう 今年も涼しい部屋で海を見ながら親子で木工体験教室開催しています
沢山の作家達が 楽しい教室を開いています。 リトルクラフトの私とデザイン工房二輪舎(講師)の日は 8月28日(土) です
臨時で 8月19日(木)午後から 同じ講師で体験教室をします。花ふぶき一座の若奈さんがマザーガーデンの子供達を連れて
「夏の思い出をアート」しに来られます。10人弱くらいだと言われてましたので 飛び入り歓迎です、楽しい予感がします !!
メニューはこちらです。
木の枝と板で作ってある;額の中に海でみつけた貝殻や小石をくっつけて
楽しかった事を思い出して 文字と絵を画きます
ヒノキの板と楠枝額にクラフトペンと色鉛筆 集めた貝殻など サンドペーパー 接着剤を使います
5歳児から出来ます ミニ額アート 2000円・90分
思い出のカード 薄い板に 夏休みの思い出の言葉と 絵を画きます
ヒノキの板に クラフトペンと色鉛筆 サンドペーパーを使います
5歳児から出来ます・1500円・60分
3歳児から出来ます木の詩織 500円・30分
デザイン工房二輪舎指導では 時計が作れます ずっと使える思い出の時計。
糸鋸を使って自由な形からひらめく 何かが作れる。
予想がつかない楽しさが 在ります 夏休みに思い出をまとめたい方 どうぞお立ち寄り下さい。
2010年08月09日
一本高下駄大作戦
優雅な一本高下駄を作りたい! 大作戦!
市販の下駄は黒い鼻緒しかありません もっと優しい華やかな
花ふぶき一座グッズを作ります
http://hanahubukiichiza.miyachan.cc/c11015.html一本高下駄大作戦宮田若奈の本気ブログ
http://nirinsya.miyachan.cc/e184453.html一本高下駄の不思議 走れ二輪舎
http://www.k3.dion.ne.jp/~li-craft/geta.html創作下駄作家の石井宏明さん
花ふぶき一座の若奈さんが 20センチの一本高下駄を履いたらこんな感じかな
と久しぶりに 着物美人画を 描いて遊びました。
高さ20センチの高下駄の 優雅な?ものが出来上がり
鼻緒を青空市場の老舗 斉藤下駄屋さんで締めて貰い 桜の花びらを画きました。
高さ20センチは若奈さん用で 普通は12センチの高さですので大丈夫
バランス感覚を養う! 楽しい 身体の動きも美しくなる
もちろん 姿勢が良くなれば スタイルも良くなるね
おそるおそる 私も履いてみました ビックリ! 竹馬よりも簡単で面白い! 天狗の気分です
この花ふぶき一座グッズのお披露目は 明日8月10日です
場所は、宮崎市のホテルケンジントンの1階レストラン
花咲き倶楽部発足記念「夏の夕べのひととき」を開催」
http://hanahubukiichiza.miyachan.cc/e187388.html