2011年10月22日
唯今を永遠に生きよ
今日は大決心!! 階段を上って 掃除を始めます。
大正11年に 作られた階段は ホコリだらけ!!をまず掃除機、雑巾かけ。
半年ほど掃除をしてなかったかな
亡き父の書斎の黒板に よれよれの字で
唯今を永遠に生きよと書いてある。
介護していた母の予定や デイサービスのメモも
まずは 大切に貯めてあるビニールぶくろと 包装紙を捨てる
ホコリをはらって使える物をまとめる、チョコレートもわんさか出てくる!! 何年前のかな?? 捨てる
父の字で書いてある そうだね ほんとにと 笑ったよ。
2011年10月14日
清武軽トラ市にて
先月から 清武の役場前・軽トラ市に参加してます。
今月の10月9日(日曜)も 二輪舎さんと PC・有満さんと3人で参加しました。
二度目の参加で 結構楽しめました お天気も良かったしで。
今回は 焼き鳥やさん 門川の乾物屋さん お豆腐やさんでお昼のご馳走を買いました
振る舞いの 蟹まき汁が こってりしてて美味しかったです。
来月はどんな出逢いが在るのかな 楽しみ!
歩いている子供たちや 家族の姿が素敵だったので 画きました。
来月は 似顔絵コーナーをつくろうかしら 面白いかな~~
11月13日(日)皆さん遊びに来てね 待ってます。
清武の役場前・軽トラ市 8時~12時くらいまでです。
2011年10月05日
幸せの青い鳥
8月の初めに レゾネイトクラブくじゅうから ホテルグッズの注文が沢山来ていました。
17年程前にオープンその時から 部屋のルームキーを担当したのがご縁です。
大分県竹田市 久住高原の素敵なホテルで 宮崎のファンも 沢山
建築設計・アトリエモビル 家具デザイン制作・デザイン工房二輪舎
幸せの青い鳥 レゾネイトクラブくじゅうのオリジナルグッズをやっと作ったら
もう十月に成っていました 秋の高原は 最高に気持ち良いでしょうね。
美味しい料理と 素晴らしい景色 気持ち良い温泉にうっとり。
少しだけ お部屋に行かれたら ルームキーも見てね しあわせの青い鳥 オオルリ