2010年08月15日
『夏の思い出をアートしよう』
あと少しで夏やすみも 終わります・楽しい思い出が出来ましたか
http://mcraftpark.miyachan.cc/みやざきクラフトパークブログ
楽しかった思い出をアートしましょう 今年も涼しい部屋で海を見ながら親子で木工体験教室開催しています
沢山の作家達が 楽しい教室を開いています。 リトルクラフトの私とデザイン工房二輪舎(講師)の日は 8月28日(土) です
臨時で 8月19日(木)午後から 同じ講師で体験教室をします。花ふぶき一座の若奈さんがマザーガーデンの子供達を連れて
「夏の思い出をアート」しに来られます。10人弱くらいだと言われてましたので 飛び入り歓迎です、楽しい予感がします !!
メニューはこちらです。

木の枝と板で作ってある;額の中に海でみつけた貝殻や小石をくっつけて
楽しかった事を思い出して 文字と絵を画きます
ヒノキの板と楠枝額にクラフトペンと色鉛筆 集めた貝殻など サンドペーパー 接着剤を使います
5歳児から出来ます ミニ額アート 2000円・90分

思い出のカード 薄い板に 夏休みの思い出の言葉と 絵を画きます
ヒノキの板に クラフトペンと色鉛筆 サンドペーパーを使います
5歳児から出来ます・1500円・60分

木の詩織又は(ペーパーナイフ)薄い板に 夏休みの思い出の言葉と 絵を画きますクラフトペンと色鉛筆 サンドペーパーを使います
3歳児から出来ます木の詩織 500円・30分
デザイン工房二輪舎指導では 時計が作れます ずっと使える思い出の時計。
糸鋸を使って自由な形からひらめく 何かが作れる。
予想がつかない楽しさが 在ります 夏休みに思い出をまとめたい方 どうぞお立ち寄り下さい。

http://mcraftpark.miyachan.cc/みやざきクラフトパークブログ
楽しかった思い出をアートしましょう 今年も涼しい部屋で海を見ながら親子で木工体験教室開催しています
沢山の作家達が 楽しい教室を開いています。 リトルクラフトの私とデザイン工房二輪舎(講師)の日は 8月28日(土) です
臨時で 8月19日(木)午後から 同じ講師で体験教室をします。花ふぶき一座の若奈さんがマザーガーデンの子供達を連れて
「夏の思い出をアート」しに来られます。10人弱くらいだと言われてましたので 飛び入り歓迎です、楽しい予感がします !!
メニューはこちらです。
木の枝と板で作ってある;額の中に海でみつけた貝殻や小石をくっつけて
楽しかった事を思い出して 文字と絵を画きます
ヒノキの板と楠枝額にクラフトペンと色鉛筆 集めた貝殻など サンドペーパー 接着剤を使います
5歳児から出来ます ミニ額アート 2000円・90分
思い出のカード 薄い板に 夏休みの思い出の言葉と 絵を画きます
ヒノキの板に クラフトペンと色鉛筆 サンドペーパーを使います
5歳児から出来ます・1500円・60分
3歳児から出来ます木の詩織 500円・30分
デザイン工房二輪舎指導では 時計が作れます ずっと使える思い出の時計。
糸鋸を使って自由な形からひらめく 何かが作れる。
予想がつかない楽しさが 在ります 夏休みに思い出をまとめたい方 どうぞお立ち寄り下さい。
Posted by リト at 22:17│Comments(4)
│みやざきクラフトパーク
この記事へのコメント
今のところ、参加者は確認できてるだけで、7名。それ以上になると思いますよ。何を作るかは、行ってから決めるかな?うちの息子は2こ以上つくるとはりきってます。笑。大丈夫かしら?
Posted by わかな at 2010年08月16日 20:13
わかりました いっぱい遊べるように準備して行きます 大丈夫ですよ~~。
朝10時半には準備して待っています。
朝10時半には準備して待っています。
Posted by リト
at 2010年08月16日 20:55

一本高下駄、楽しみですね~
一本高下駄大作戦の記事のスケッチ(若菜さんの絵)も素敵です!
一本高下駄大作戦の記事のスケッチ(若菜さんの絵)も素敵です!
Posted by 工房Miya at 2010年08月17日 18:51
お久しぶりです ~
工房Miyaさんの家の前は
一週間に一度通ります、母の施設に行くので
元気かなあ~ どんな植物育てるかな~
最近 子供の頃から好きだった
漫画をよく画きます 楽しいです。
漫画家志望だった時期も在るのです。
工房Miyaさんの家の前は
一週間に一度通ります、母の施設に行くので
元気かなあ~ どんな植物育てるかな~
最近 子供の頃から好きだった
漫画をよく画きます 楽しいです。
漫画家志望だった時期も在るのです。
Posted by リト at 2010年08月17日 22:31