2010年11月14日
kokoさん達の発表会
妹のKOKOさん達の 始めてのリトグラフセミナー卒業作品展を観て来ました
「夢を追いかけて居るうちに針路変更・・・」とコメントが書いてありました
人生もそんなものかなあと思ったそうです
四季をイメージして作ったそうで 失敗・・・・に失敗を重ねて
やっぱり失敗・・・・・・・(笑った私でした)・・・成功はいつかな~~
2ヶ月間のセミナーは 大変だったようですが 聞いてる私は面白かったのです。
11月27日まで 県立美術館 売店近くの小さな~~~通路に10点ほど展示してあります。
生徒さんのコメントが笑えるので 気分転換にお勧めです。 字もまちがえたそうです。
Posted by リト at 20:58│Comments(7)
│KOKOさんのイラスト
この記事へのコメント
それは、是非、行って見ます。
コメントも楽しみです(笑)
作品を作れるって素晴らしいです。
rueは、見せていただくばかりです。
コメントも楽しみです(笑)
作品を作れるって素晴らしいです。
rueは、見せていただくばかりです。
Posted by rue at 2010年11月15日 08:31
ありがとう!!
妹も皆のコメントを見に行くみたいです。
私は何も 記帳ノートに書きませんでしたが
良かったら 置き土産にコメント入れてね。
妹も皆のコメントを見に行くみたいです。
私は何も 記帳ノートに書きませんでしたが
良かったら 置き土産にコメント入れてね。
Posted by リト
at 2010年11月15日 21:17

リトさん、今日、行ってきました☆
とても、優しい作品ばかりで、
暖かい気分になりましたよ。
KOKOさんの作品も
色の使い方で変わった印象に・・・
ステキでしたよ。
みなさん楽しく取り組まれたのでしょうね・・・
そんな空気が伝わってきました。
とても、優しい作品ばかりで、
暖かい気分になりましたよ。
KOKOさんの作品も
色の使い方で変わった印象に・・・
ステキでしたよ。
みなさん楽しく取り組まれたのでしょうね・・・
そんな空気が伝わってきました。
Posted by rue
at 2010年11月16日 17:58

ありがとうございます 妹に伝えます。
まだこれ見てないはずで 喜ぶと思います。
まだこれ見てないはずで 喜ぶと思います。
Posted by リト
at 2010年11月16日 21:25

rueさん 妹ko-koに見せました
とても喜んでました。
「優しいrueさん ありがとうございます。」
とても喜んでました。
「優しいrueさん ありがとうございます。」
Posted by リト
at 2010年11月19日 20:17

見に行ってきましたよ!
リトグラフってよく知らないのですが、様々な表現方法があるのですね~
同じリトグラフでも人によって全く違う雰囲気だったのでびっくりしました。
KOKOさんの作品からもいろいろと想像が膨らみますね♪
(ここで書いてよかったのかな・・・?)
"進路変行"という言葉、これもいろいろと想像が膨らんで、なかなかおもしろいと思いますよ~
リトグラフってよく知らないのですが、様々な表現方法があるのですね~
同じリトグラフでも人によって全く違う雰囲気だったのでびっくりしました。
KOKOさんの作品からもいろいろと想像が膨らみますね♪
(ここで書いてよかったのかな・・・?)
"進路変行"という言葉、これもいろいろと想像が膨らんで、なかなかおもしろいと思いますよ~
Posted by 工房Miya at 2010年11月26日 16:19
工房Miyaさん
ありがとうございます
"進路変行" ko-koさんの誤字
”針路変更” 私の誤字
二人で 笑いました。
どちらも 意味がわかるよね~~と。
ありがとうございます
"進路変行" ko-koさんの誤字
”針路変更” 私の誤字
二人で 笑いました。
どちらも 意味がわかるよね~~と。
Posted by リト
at 2010年11月28日 13:38
