2011年09月14日
人形の顔
雨漏りが酷かった座敷を少しかたずけました。
ほこりに塗れていた人形を飾ると 可愛いなあと思いました。
国で違う人形の顔 時代でも違う 人間の顔も変わって行きますものね。
ほこりに塗れていた人形を飾ると 可愛いなあと思いました。
国で違う人形の顔 時代でも違う 人間の顔も変わって行きますものね。
昭和30年代の 多分ドイツのお人形
同じ頃の 人形なんだけど 下から写したので怖いですが
実物はもっと可愛いのです 何処の国かな?
多分 昭和30年代の博多人形と思います
可愛い カブトムシに遊ばれて 困ったような複雑な表情・・・・・・泣く寸前なのかな?
鉄腕アトムの妹 ウランちゃん~~ 何時なんだろう??
昭和30年は私が生まれた年・・・・・テレビが普及しだした頃は・・幼稚園の頃だから・・昭和35年あたりでテレビを見てました。
幼稚園でテレビの前に皆で座って見てたけど・・・・・鉄腕アトムは?? フィリップ君?
ウランちゃんは何時ごろの人形なんだろう 昭和40年かな?
元気な顔!!
Posted by リト at 20:59│Comments(2)
│アトリエ
この記事へのコメント
スゴイ。rueよりお姉さんの人形たち。
博多人形は、見入ります。いつも。
目とかもとても綺麗で、大好きです。
博多人形は、見入ります。いつも。
目とかもとても綺麗で、大好きです。
Posted by rue
at 2011年09月15日 08:01

rueさん ありがとう はいそうねお姉さま以上の 人形達です。
ウランちゃん どこかヒーちゃんの元気いっぱいの顔を 思い出した。
博多人形の顔 面白いですね これからもっと 観てみますね。
ウランちゃん どこかヒーちゃんの元気いっぱいの顔を 思い出した。
博多人形の顔 面白いですね これからもっと 観てみますね。
Posted by リト
at 2011年09月15日 19:34
