2012年06月25日
鳥と魚と蝶
久しぶりに レゾネイトクラブくじゅう(ホテル) ショップ用商品を作ってます
モデルは 久住高原に生息するオオルリのお父さん
オオルリのお母さん 紅一点
オオルリのお兄さん
オオルリの雛 弟です。
今回は蝶も仲間入りしました オオルリシジミ
魚も仲間入り エノハです
木の詩織50枚の出来上がり 鳥 魚 蝶
上の方のマークの意味は 心 レゾネイトクラブくじゅうのシンボルマークです
Posted by リト at 16:36│Comments(4)
│レゾネイトクラブくじゅう
この記事へのコメント
オオルリシジミ飛び出しそう。。。
オオルリはファミリー向けに
4枚セット販売するのかぁ・・・
って昨日思ったところでした(笑)
オオルリはファミリー向けに
4枚セット販売するのかぁ・・・
って昨日思ったところでした(笑)
Posted by rue at 2012年06月25日 17:30
ルウさん ファミリーセットて いいですね
担当者に教えてあげよう(笑)
担当者に教えてあげよう(笑)
Posted by リト at 2012年06月25日 17:49
ご苦労様!!(*^^)v
ちょっと眼に付いたので
釣り師としての一言!!
デザインに文句じゃ無いからネ!(^_^;)
エノハ!此方では雨子(アマゴ)と
呼びますが(*^^)v
雨が降ると水面を羽虫が飛ぶのです
普段警戒心の強いアマゴが
その虫を狙って
大胆に体が水面を割るほど
度々ジャンプするので
昔の人は
雨を喜んで飛び跳ねちゅう!!
雨の子じゃぁ!!と
・・・アレ!?脱線した(^_^;)
本題ね!
鮭・鱒 族 の魚体の特徴は
其々有りますが!
共通するのは
腹鰭と尾鰭の間に有るチッチャイ鰭!! アブラビレ!!と
言いますが!!(*^^)v
鮭鱒族を見分けるポイントなんです!
今度本物見たら捜して下さいネ!!
(^_-)-☆
ちょっと眼に付いたので
釣り師としての一言!!
デザインに文句じゃ無いからネ!(^_^;)
エノハ!此方では雨子(アマゴ)と
呼びますが(*^^)v
雨が降ると水面を羽虫が飛ぶのです
普段警戒心の強いアマゴが
その虫を狙って
大胆に体が水面を割るほど
度々ジャンプするので
昔の人は
雨を喜んで飛び跳ねちゅう!!
雨の子じゃぁ!!と
・・・アレ!?脱線した(^_^;)
本題ね!
鮭・鱒 族 の魚体の特徴は
其々有りますが!
共通するのは
腹鰭と尾鰭の間に有るチッチャイ鰭!! アブラビレ!!と
言いますが!!(*^^)v
鮭鱒族を見分けるポイントなんです!
今度本物見たら捜して下さいネ!!
(^_-)-☆
Posted by 慧竿(けいかん) at 2012年06月25日 18:05
けいかんさん ありがとう
雨の子じゃぁ!! で 雨子 アマゴですか
愛らしいですね(*^^)v
腹鰭と尾鰭の間に有るチッチャイ鰭!! アブラビレ 食べる前に観察しよう(笑)
雨の子じゃぁ!! で 雨子 アマゴですか
愛らしいですね(*^^)v
腹鰭と尾鰭の間に有るチッチャイ鰭!! アブラビレ 食べる前に観察しよう(笑)
Posted by リト at 2012年06月25日 20:04