2009年11月24日
青い鳥たちは飛んでいった
10月の19日にhttp://www.resonate.co.jp/久住高原レゾネイトクラブくじゅうから注文が在って
11月の22日に全部送る事が出来ました。
今頃は高原の中です 良かった
大きいのがホテルのルームキーで 小さいのがホテルのショップ小物です。
水彩絵の具で色付けした オオルリのお父さんを
http://nirinsya.net/デザイン工房二輪舎の工房に持ってきました
今からエアガンで吹きつけ塗装です
下塗りをしてから 400番のペーパーでそっ~~と磨きます
乱暴にすると 色が取れます。
はい 仕上げの塗装も終わりました いい男になりました。
今回の色は 透明感があって 目元がすっきりしています
こちらは ショップ小物の塗装です 植物オイル塗装です
これは 2回塗りながら 400番のペーパーで磨きふき取ります。
終わりました ホッとしました リトが・・トリに追われてて 一生懸命やりすぎて
首が回らなくなってて 3日程湿布をしてうなってました
余り同じ姿勢で緊張しながら 筆を持ってはいけません おおらかに色んな事をしようと思いました。
Posted by リト at 21:14│Comments(6)
│青い鳥
この記事へのコメント
リトさん、お疲れさまでした。
とってもステキです。
とってもステキです。
Posted by rue
at 2009年11月24日 21:31

頑張ったね!
ホテルに来たお客さんも“真新しい鳥”が出迎えてくれて、 さぞかしいい年末年始を過せるでしょうなぁ?
ホテルに来たお客さんも“真新しい鳥”が出迎えてくれて、 さぞかしいい年末年始を過せるでしょうなぁ?
Posted by dohmu at 2009年11月24日 21:57
ハイ有難うございますrueさん
素敵ですか嬉しいです。
素敵ですか嬉しいです。
Posted by リト at 2009年11月24日 23:18
有難うございます 童夢さん
レゾネイトに行きたいですね。
ゆっくりと高原を散歩して温泉に入って
あの建物はくつろげます 自然と共存してて
素敵ですね。
レゾネイトに行きたいですね。
ゆっくりと高原を散歩して温泉に入って
あの建物はくつろげます 自然と共存してて
素敵ですね。
Posted by リト at 2009年11月24日 23:23
うーん、凄い凄い。
全体的な工程がよく解りました。
羽根の流線模様、裏面のマーク字、
焼きペンなる筆記具で書き込むのですねぇ。
よくこんなにも同じに羽根模様やマークが描けるもんだなぁ、
やっぱりプロは凄いね。
これは、根気強さの上に、
確かに首と肩が凝る作業だ。
お疲れ様でした。
全体的な工程がよく解りました。
羽根の流線模様、裏面のマーク字、
焼きペンなる筆記具で書き込むのですねぇ。
よくこんなにも同じに羽根模様やマークが描けるもんだなぁ、
やっぱりプロは凄いね。
これは、根気強さの上に、
確かに首と肩が凝る作業だ。
お疲れ様でした。
Posted by ミハ at 2009年11月25日 20:06
ありがとミハさん 仕事が詰まってなければ
ゆっくりとしたのだけど クリスマスに間に合わせたい写木が在るのです。
ハイ 頑張ってます。
ゆっくりとしたのだけど クリスマスに間に合わせたい写木が在るのです。
ハイ 頑張ってます。
Posted by リト at 2009年11月25日 20:37