2013年01月08日
あの時泣いた子が 笑ってる
「お正月 クラフト体験教室の後記」
楽しかった教室 思い思いの作品が出来上がって 皆とても良い顔してますが
アラあら 独りだけぽつんと淋しそうな子が居ます

お正月のクラフト教室の時間内に気に入った作品が出来なくて しくしく泣いてた春花(はるか)ちゃん。
二時間の悪戦苦闘!! 周りの皆はどんどん出来上がってますます悲しい・・
とうとう 道具を貸しました(クラフトペンとサンドペーパー)
写真の右はしっこに 泣きそうな春花ちゃん

家に持って帰って 自分でスケッチからやり直ししたんだそうです
出来上がって良い顔を見せてくれました
自分の思うような 可愛いのが出来て良かったです。

さっそくランドセルに付けて 新学期
皆一生懸命作っているけど こんな子は初めてでした
私の画いた見本を子供ながら一生懸命真似しようとしてたのかな
次の春休み教室の時は 子供たちの作品を写真にして置いておこう
Posted by リト at 22:59│Comments(6)
│みやざきクラフトパーク
この記事へのコメント
とても頑張り屋さんなんだね。
子供も小さな大人だという事を、
思い出させてくれた話だな、、、。
満足の作品が出来て良かったね。
子供も小さな大人だという事を、
思い出させてくれた話だな、、、。
満足の作品が出来て良かったね。
Posted by rue at 2013年01月09日 06:19
ヒントがイッパイ有り過ぎて
迷ってても
一つに決められ無くても
時間を掛けて決めたら
時間を掛けて作品にするのも
有り!だと思う(*^^)v
道具と材料を貸してあげた
リトさん!
ファインプレイ!!(*^^)v
迷ってても
一つに決められ無くても
時間を掛けて決めたら
時間を掛けて作品にするのも
有り!だと思う(*^^)v
道具と材料を貸してあげた
リトさん!
ファインプレイ!!(*^^)v
Posted by 慧竿(けいかん) at 2013年01月09日 21:09
rueさんとこの ヒーちゃんも凄かったよね
子供の純粋さと エネルギー 燃えてる!!
子供の純粋さと エネルギー 燃えてる!!
Posted by リト at 2013年01月09日 21:48
けいかんさん そうなのよ私の見本の真似をしだして 画いたと思ったら消して その繰り返しで あら~~ 春花ちゃん 貴方がスケッチした可愛い絵の方が良いよ~と言っても
涙・・なみだ・・
凄いな まいったよ じやあ 道具持って帰って 心行くまで作ってみてねと
と とっさの判断でした!!(*^^)v
涙・・なみだ・・
凄いな まいったよ じやあ 道具持って帰って 心行くまで作ってみてねと
と とっさの判断でした!!(*^^)v
Posted by リト at 2013年01月09日 21:56
りとさんの作品にあこがれたんじゃないでしょうか。 こんな子いますね。 自分の理想が高くて、自分の技術じゃ納得いかない子。
学校では放課後も残ってしていいことにしていましたが、それでも時間の制約があって不完全燃焼の子もいます。道具を貸してあげたのは正解だったと思います。きっと満足してくれたでしょうね。
学校では放課後も残ってしていいことにしていましたが、それでも時間の制約があって不完全燃焼の子もいます。道具を貸してあげたのは正解だったと思います。きっと満足してくれたでしょうね。
Posted by あた子 at 2013年01月17日 23:53
あた子さん どんどんそんな気持ちに成った様ですが きっと家に帰って自分成りに描いて納得したのかと思いました。
私も子供の頃に憧れた 人の絵が在りました。今でも脳裏に在ります。
私も子供の頃に憧れた 人の絵が在りました。今でも脳裏に在ります。
Posted by リト
at 2013年01月20日 22:27
