2012年01月30日
ストーブで茶碗蒸し
南国も寒い日が 続きます
特に昔々の造りの我が家は・・・・・
アトリエにはいつも石油ストーブが欠かせません
ふと 思い立ちまして! いつも鍋でお湯を沸かして蒸気を出しているので 茶碗蒸しを作ってみました
大成功!!
食べてしまったので 中身がありませんが・・・・・・あら・・ら・・しまった・・・・
今まで煮込み料理はしていましたが 蒸し料理の茶碗蒸しを試したのは初めてでした
これは便利 昔ながらの石油ストーブを使ってる方は お試しください 楽チンだし 得した感じです
Posted by リト at 23:01│Comments(2)
│美味しい酒のおつまみ
この記事へのコメント
中身が無い画像、、、おかしい。
おいしかったことでしょう。
はふはふ~。
うちも、寒いです。
でも夏はいい風が入ります。(笑)
おいしかったことでしょう。
はふはふ~。
うちも、寒いです。
でも夏はいい風が入ります。(笑)
Posted by rue at 2012年01月31日 07:49
rueさん ありがとう
中身はね 前日小さなサザエが山盛りで
400円だったので 殻をタワシで綺麗にしてから 白出汁で煮たのでした。
びっくりするくらい美味しくて~~
残った出し汁と サザエをきざんで ニンジン
ネギ エリンギ 三つ葉
初めて作った 創作でした はふはふ~。
夏はいい風入るよね 素敵だ!
中身はね 前日小さなサザエが山盛りで
400円だったので 殻をタワシで綺麗にしてから 白出汁で煮たのでした。
びっくりするくらい美味しくて~~
残った出し汁と サザエをきざんで ニンジン
ネギ エリンギ 三つ葉
初めて作った 創作でした はふはふ~。
夏はいい風入るよね 素敵だ!
Posted by リト
at 2012年01月31日 14:31
