プロフィール
リト
リト
物作りが大好きな家族 三姉妹の長女です。両親の介護が必要になりました。家も老築化して居ますが 出来るだけ楽しく前を向いて仕事をして行きたいと思っています。 街の木工房 リトルクラフト池田祐子です 子供の頃から森の中を歩いたり 絵を描いたりするのが大好きです。 次女は 小さなイラスト屋さんを目指しています。 末妹は子育て真っ盛りで 服を縫ったり バルタン星人を描いたり・・・・
・サイトマップ
・マイアルバム
リトルクラフト・ホームページ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
リトルクラフトH・P リトルクラフトH・P

2009年05月31日

オオルリシジミ蝶

くじゅう高原(大分県竹田市久住町)に 生息するオオルリシジミ蝶は高原に育つマメ科の植物・クララが大好きらしいです。
高原では 毎年野焼きが在ります その後元気いっぱい芽吹く植物達 凄いなあ クララも育ちオオルリシジミ蝶も育つ


オオルリシジミ蝶

この蝶で何か作れないかと試作品を作りました
ワッペンみたいにしたいなと
まだ部品を見つけていませんので 壁掛けの金具をつけました





オオルリシジミ蝶

だいぶスケッチして まとめたつもりだったけど まだまだ魅力が無いなあ・・
やはり大きく一羽にするかな でも二羽の構図にしたいのです
だったらもっと 画かなくては・・・



同じカテゴリー(くじゅう高原)の記事画像
あこがれのレゾネイトクラブくじゅう
同じカテゴリー(くじゅう高原)の記事
 あこがれのレゾネイトクラブくじゅう (2009-06-22 23:04)
この記事へのコメント
シジミ類って
ヒラリヒラヒラでなくって
ピュンッピュンッ・ツィ・ツィ
って飛び方なんだよネ!(*^^)b

翅と胴体のバランスも
モンシロとかアゲハとは違うし

長距離戦闘機と局地戦闘機の
違い!?みたいな・・・。(^◇^)

留ってる時の羽の位置も
アゲハ類とは違うし(#^.^#)
Posted by おいちゃん@西条 at 2009年06月01日 01:14
おいちゃんありがとう!!
スケッチをカラチだけではなく 動きも考えるとまた違う姿になりそうね。
Posted by リト at 2009年06月01日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オオルリシジミ蝶
    コメント(2)