プロフィール
リト
リト
物作りが大好きな家族 三姉妹の長女です。両親の介護が必要になりました。家も老築化して居ますが 出来るだけ楽しく前を向いて仕事をして行きたいと思っています。 街の木工房 リトルクラフト池田祐子です 子供の頃から森の中を歩いたり 絵を描いたりするのが大好きです。 次女は 小さなイラスト屋さんを目指しています。 末妹は子育て真っ盛りで 服を縫ったり バルタン星人を描いたり・・・・
・サイトマップ
・マイアルバム
リトルクラフト・ホームページ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
リトルクラフトH・P リトルクラフトH・P

2009年07月12日

アートの輪 笑が広がる

此処のところ 不快指数最大限の宮崎です でも本日は充実した楽しい日でした。
春からから始っている みやざきクラフトパーク会場では夏に向かって会場の模様替えです。
皆で知恵と力を注ぎました。 
アートの輪 笑が広がる
広がり始めた みやざきクラフトパーク  参加作家たちが夏に向かって頑張ってます。

寄り添って看板を創りました。 数時間でしたが。
途中までしか参加できない人や その後からしかできなかった人
後宜しくお願いします~と
そんなやり取りで 完成した 楽に~ 一瞬を考えた合作です






アートの輪 笑が広がる
集まった作家たちは本当は時間が無い! どうしよう? でも何とか形にしたい!と考えて何とか設置出来た喜び。


これから夏に向かって みやざきクラフトパークはそれぞれの作家の個展や 絵本の郷の販売 読み聞かせ
フリーマーケットが始ります リトは8月に小学校で教室をします・・・その後クラフトパーク会場で教室と計画しています



同じカテゴリー(みやざきクラフトパーク)の記事画像
あの時泣いた子が 笑ってる
夏の簡単木工教室
クラフトパーク会場へ
春なので 少し絵を画きました
クラフトパークのおかたずけ
クラフトパーク会場で木工教室です
同じカテゴリー(みやざきクラフトパーク)の記事
 あの時泣いた子が 笑ってる (2013-01-08 22:59)
 夏の簡単木工教室 (2012-08-18 21:34)
 クラフトパーク会場へ (2012-03-23 22:52)
 春なので 少し絵を画きました (2012-03-20 23:15)
 クラフトパークのおかたずけ (2012-01-16 15:32)
 クラフトパーク会場で木工教室です (2011-05-03 22:34)
この記事へのトラックバック
夏休み・みやざきクラフトパーク09,始まります。いよいよ夏休みです。今年も盛りだくさんのメニューが、こどものくにでお持ちしています。子どもコーナースケッチ今日、子どもコー...
みやざきクラフトパーク09,夏(子どもコーナー)【走れ二輪舎】at 2009年07月12日 09:08
この記事へのコメント
皆さん、がんばっていらっしゃるのですね。
楽しそうな看板ですね!

2枚目の写真、「みやざき」と「クラフトパーク」の間にある木片、なんだか見覚えがあります。
Posted by 工房Miya at 2009年07月15日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アートの輪 笑が広がる
    コメント(1)