プロフィール
リト
リト
物作りが大好きな家族 三姉妹の長女です。両親の介護が必要になりました。家も老築化して居ますが 出来るだけ楽しく前を向いて仕事をして行きたいと思っています。 街の木工房 リトルクラフト池田祐子です 子供の頃から森の中を歩いたり 絵を描いたりするのが大好きです。 次女は 小さなイラスト屋さんを目指しています。 末妹は子育て真っ盛りで 服を縫ったり バルタン星人を描いたり・・・・
・サイトマップ
・マイアルバム
リトルクラフト・ホームページ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
リトルクラフトH・P リトルクラフトH・P

2009年07月26日

子供の頃に成りたかった夢は

子供の頃に成りたかった夢は
みやざきクラフトパーク会場に行きました
只今張子工房の個展が開催されたばかり 雨ばかりで・・・会場はにぎわっています??
こどもの国の野外で遊べない・・・では 快適で面白いクラフトパークのお部屋にとなるのです



子供の頃に成りたかった夢は
25日から8月1日まで 張子工房個展が開催
木彫りのお面や 張子の虎 達磨さん達が居ます
作家の末吉さんと話をすると (実は高校時代の担任ですが・)

末吉さんは 子供時代に人形劇に感動して こんな仕事がしたい!!と思ったそうです
この人形を持って介護施設に慰問に行くと 皆が見ただけで笑ってくれる
腹話術の人形だから 動かして喋らせると まじで見つめてくれる

そんな楽しくて優しい張子工房の個展が開催されたばかりのクラフトパーク会場です。



子供の頃に成りたかった夢は



子供の頃に成りたかった夢は
これを見ると小さな子供たちは 怖くなって近寄りません・・・まずかったなと末吉さん



子供の頃に成りたかった夢は
そりゃあ 怖がるでしょう 怒った顔は子供も大人も
遠ざかりたいです



子供の頃に成りたかった夢は

こんな顔には 子供も大人もニコ~~




同じカテゴリー(みやざきクラフトパーク)の記事画像
あの時泣いた子が 笑ってる
夏の簡単木工教室
クラフトパーク会場へ
春なので 少し絵を画きました
クラフトパークのおかたずけ
クラフトパーク会場で木工教室です
同じカテゴリー(みやざきクラフトパーク)の記事
 あの時泣いた子が 笑ってる (2013-01-08 22:59)
 夏の簡単木工教室 (2012-08-18 21:34)
 クラフトパーク会場へ (2012-03-23 22:52)
 春なので 少し絵を画きました (2012-03-20 23:15)
 クラフトパークのおかたずけ (2012-01-16 15:32)
 クラフトパーク会場で木工教室です (2011-05-03 22:34)
この記事へのトラックバック
スペシャルイベント始まります。7月25日より8月1日まで、張り子工房さんの個展がみやざきクラフトパーク会場で行われます。実際に面つくりや、張り子つくりを体験できます。これ...
木彫りの面と張り子細工展(みやざきクラフトパーク,)【走れ二輪舎】at 2009年07月27日 20:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
子供の頃に成りたかった夢は
    コメント(0)