2010年10月09日
両親を連れて帰りました
50年以上前若かった頃の両親 寄木で作った(写木shaboku)
「世界は二人のために」
昨年の2009年「時の展示会」に参加して以来 預けっぱなしでしたので引きとりに行きました
2009・7月 時の展示会の日記はこちらですhttp://rittle.miyachan.cc/c7210.html
宮崎市の まなび野の 「まなべる薬局さん」を久しぶりに訪ねました
まなべる薬局ほんわかin宮崎の日記はこちらです
http://mannabell.miyachan.cc/e167422.html#comments
一年以上も預けっぱなしで済みませんでしたと 謝ったら 「寂しくなるな~~」と言って下さるのです
いつも優しい まなべるさんなのです そう言って貰うと嬉しいですので
お花の寄木アート 初期の頃に作った作品を代わりに飾っていただきました。
高鍋湿原に咲く 「沢小車」 これから咲きますか? 小さな はっちょうトンボを観に 行きたくなりました。
湿原の散歩はとても気持ち良かったです 群生してる植物を眺めて 小さな昆虫と遊んで 帰りは温泉~~行きたいな。
Posted by リト at 21:35│Comments(5)
│shaboku(写木)
この記事へのコメント
コメント、ありがとうございます!
工業高校、102年祭ですか♪
伝統ある学校なんですね~
102年とは、スゴイです!!
ラッキーカラーで、華やいできてくださいネ(^^)/
工業高校、102年祭ですか♪
伝統ある学校なんですね~
102年とは、スゴイです!!
ラッキーカラーで、華やいできてくださいネ(^^)/
Posted by 三神 at 2010年10月10日 02:31
三神さん ありがとう!
ラッキーカラーで 華やいで来ますね~
ラッキーカラーで 華やいで来ますね~
Posted by リト
at 2010年10月10日 10:43

ご両親、お預かりしていた!?
まなべる薬局です (^^ゞ
とても素敵なので、毎日眺めておりました^_^;
うちに来てくださる方々も、たくさん癒されておりました。
心から感謝です<(_ _)>
それから、リトさんの爽やかな笑顔拝見して元気になりました!(^^)!
ありがとうございました\(^o^)/
まなべる薬局です (^^ゞ
とても素敵なので、毎日眺めておりました^_^;
うちに来てくださる方々も、たくさん癒されておりました。
心から感謝です<(_ _)>
それから、リトさんの爽やかな笑顔拝見して元気になりました!(^^)!
ありがとうございました\(^o^)/
Posted by まなべる八吉 at 2010年10月12日 12:49
すいません。書きそびれました(^^ゞ
寂しいと話したら、替わりに
高鍋湿原に咲く 「沢小車」 お持ちいただき感激しました!(^^)!
こちらも、たくさんの人が癒されると思います。
ありがとうございます<(_ _)>
寂しいと話したら、替わりに
高鍋湿原に咲く 「沢小車」 お持ちいただき感激しました!(^^)!
こちらも、たくさんの人が癒されると思います。
ありがとうございます<(_ _)>
Posted by まなべる八吉 at 2010年10月12日 12:52
とても嬉しいです
あの二つの肖像は 私の元気の基かな?
作る事で元気に成った作品です。
今日からギャラリーバードでの二輪舎家具物語個展の飛び入り展示しています。
高鍋湿原に群生している 太陽の様な花
も もう一つ。
あの二つの肖像は 私の元気の基かな?
作る事で元気に成った作品です。
今日からギャラリーバードでの二輪舎家具物語個展の飛び入り展示しています。
高鍋湿原に群生している 太陽の様な花
も もう一つ。
Posted by リト at 2010年10月15日 22:43