プロフィール
リト
リト
物作りが大好きな家族 三姉妹の長女です。両親の介護が必要になりました。家も老築化して居ますが 出来るだけ楽しく前を向いて仕事をして行きたいと思っています。 街の木工房 リトルクラフト池田祐子です 子供の頃から森の中を歩いたり 絵を描いたりするのが大好きです。 次女は 小さなイラスト屋さんを目指しています。 末妹は子育て真っ盛りで 服を縫ったり バルタン星人を描いたり・・・・
・サイトマップ
・マイアルバム
リトルクラフト・ホームページ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
リトルクラフトH・P リトルクラフトH・P

2010年03月23日

アヒルの親子パズル

アヒルの親子パズル
リトの妹のKOKOとヤスクンです

16年程前 お母さんに鳴いてまとわりつく姿に 優しさを見つけてスケッチしました

どうして二人がアヒルになったのか?? わかりませんが・・・

ヤスクン親元を離れて都会の学校へ行きます

アヒルの親子パズル
この写真の背景は デザイン工房二輪舎が宮崎市内の山崎町に在った時ですから
・・・・・ハア・ァ~~何時の作品??


アヒルの親子パズル
パズルの図面です


アヒルの親子パズル
それから10点ほどは作ったと思うのですが 
これしか在りませんでした 最後の1つは こどもの国側の
みやざきクラフトパーク会場に在ります







同じカテゴリー(木のジグソーパズル)の記事画像
夏の名残
パズル「あひるの親子・太陽」
パズル「あひるの親子・月」
月と太陽
黒鳥の親子
兎年の匠くんへ
同じカテゴリー(木のジグソーパズル)の記事
 夏の名残 (2014-09-21 15:07)
 パズル「あひるの親子・太陽」 (2013-02-20 14:42)
 パズル「あひるの親子・月」 (2013-02-12 16:19)
 月と太陽 (2012-12-31 17:44)
 黒鳥の親子 (2011-05-15 21:29)
 兎年の匠くんへ (2011-01-28 00:21)
この記事へのコメント
やすくんとお別れの春ですか。。。
ちょっぴり淋しいですね。
門出だ、本当に。

ストーリは色褪せないですね。
そして作品は年を重ねて、いい表情になりますね。。。

子供の国のクラフトパーク、行きます。
楽しみです。
Posted by ruerue at 2010年03月24日 06:56
お天気の良い日に 潮風と太陽と アートの世界を楽しんでくださいませ。。

新しいジグソーパズル ネコkissパズルも
置きたいと思ってます。
今はまだ制作が追いつきません(笑)

今日はクラフトパーク会場に居ました。
展示の細かい作業を終わらせて こどもの国で散歩~~ 芭蕉園が大好き
水練の池の中におたまじゃくしを見つけて・
嬉しい日でした。
Posted by リトリト at 2010年03月26日 20:55
芭蕉園ですね、
rueも行って見よう。

おたまじゃくしですね、
rueも見てみよ~う。

だって、お花畑だけ見てた気がします、
例年。

寒がりだから、風のない日に!
また、楽しみが増えました。。。

カエルになってたりして(笑)
(雨ガエル好きです。)
Posted by ruerue at 2010年03月26日 22:17
rueさん 雨ガエル可愛いですものねえ!

ひろげた吸盤のおててと クルクル黒い瞳
思わず みとれて話しかけてしまいます。

芭蕉園に流れている小川に メダカも?
おたまじゃくしが居るのは 芭蕉園を上がって 抜けた明るい処です。

小さな丸い池の様な物が6.7個
水草とスイレンが植えて在るのですが
たーくさんのおたまじゃくしが泳いでいます。
カエルになってても 楽しいですね。
Posted by リト at 2010年03月27日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アヒルの親子パズル
    コメント(4)