2010年04月06日
同じネコkissパズルでも・・
パズルのスケッチです これを元に5個作りました。

一番最初の作品です
今日仕上がった4番目です
ウサギの材を桐の木にしました ネコは同じ楠の木ですが 木目が複雑で黒猫みたいです
今日仕上がった5番目は ウサギの桐の木が少しだけ ピンクっぽいグレーで 野うさぎみたいです
ネコは楠の木の 素直な縞模様を使いました
周りのパーツ木を変える事でも 随分感じが変わります。
5個のネコkissパズルの中の 3個ですが 一つ1つ仕上げて行くので 同じスケッチを使っていても
同じものは出来ませんね~
Posted by リト at 11:27│Comments(2)
│木のジグソーパズル
この記事へのコメント
本当ですねぇ。
雰囲気が違ってきますね。
1番目はフレームもネコ型だぁ。
モデルのネコちゃんの毛並みは、
1・4番目が近いですね。
でも、5番目のネコちゃんも撫でたくなるな。。。
パーツ木の配色もはっきりしていてよいです。
雰囲気が違ってきますね。
1番目はフレームもネコ型だぁ。
モデルのネコちゃんの毛並みは、
1・4番目が近いですね。
でも、5番目のネコちゃんも撫でたくなるな。。。
パーツ木の配色もはっきりしていてよいです。
Posted by rue
at 2010年04月06日 13:55

そうなんですよ 最初のフレームはたまたま
作り置きしていたのが とんがり耳みたい。
無くなって新しい額は ヒノキの柔らかな形
それぞれ 可愛く面白くな~れと作るのです
猫の表情が変わりますね くすのきの木目で
5番目のネコちゃんすましてる感じね。
これは清武町にオープンした
「支援センターみらい」に飾ってきました。
4番目は内海の絵描きさんとこに。
作り置きしていたのが とんがり耳みたい。
無くなって新しい額は ヒノキの柔らかな形
それぞれ 可愛く面白くな~れと作るのです
猫の表情が変わりますね くすのきの木目で
5番目のネコちゃんすましてる感じね。
これは清武町にオープンした
「支援センターみらい」に飾ってきました。
4番目は内海の絵描きさんとこに。
Posted by リト at 2010年04月06日 20:51